海外FX口座の税金に関して
税金に関してよくある質問をQ&A方式にまとめてみました。
Q.海外FXで儲けた場合に税金を納める必要はあるのでしょうか?
A.あります。
海外FXであっても、国内FXであっても、日本国内に居住している方は、日本の税法に従って、税金を納める義務があるのです。
Q.いくら儲けたら、税金を納めなければならないのでしょうか?
A.20万円を超える収益があった場合です。
海外FXだけで20万円を超える利益がある場合ではありません。源泉徴収(年末調整)されている給与以外の所得が20万円を超える場合に確定申告が必要なのです。
こちらに関しては、給与所得者(サラリーマン)の場合であって、FXしかしていない人(個人事業主の方)は、所得控除額(38万円)を超えなければ確定申告の必要はありません。
Q.国内のFXの損失などと損益通算はできますか?
A.できません。海外のFX同士での損益通算は可能です。
Q.海外FXの税金はいくらですか?
A.海外FXの収益は、雑所得として扱われ、総合課税が適用されます。
(国内の場合は、申告分離課税です。※2013年9月現在)
総合課税の税率は、課税所得によって、計算されます。
参考サイト⇒タックスアンサー